[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんちぇて「SEO対策」を実施してみたいと思います。
まずは、キーワードの選定です。 これまでは、何も考えずにサイトの内容である、
「サラリーマン,小遣い稼ぎ,アンケート,リードメール,懸賞,紹介,節約」
としていました。
しかし、キーワードは、本文中にある程度の頻度で使用される言葉でないと意味を持たないとSEO対策のサイトに書いてありました。それと、いくら利用していても、自分サイトを検索してみたいと思ってくれる人が選びそうなものでないと見当違いの訪問者がきてしまいます。 また、SEO対策では、キーワードの数は、3~10個程度が良いとされ、多すぎるのはよくないそうです。
それらを、考え合わせて、
「小遣い稼ぎ,サラリーマン,アンケート,サイト,無料」
に決定いたしました。
ということで、
<META name="keywords" content="小遣い稼ぎ,サラリーマン,アンケート,サイト,無料">
と変更しました。
しかし、「無料」という単語は、TOPページに出てきませんので、若干ページをいじり無料と言う言葉を増やしました。
次に、説明文の変更です。
前に述べたとおりキーワードを変更しました。それにあわせて、説明文も変更です。
これまでは、
”サラリーマンの小遣い稼ぎ”では、サラリーマンである管理人が、実際にやっているお小遣い稼ぎの方法を経験も踏まえ紹介しています。あわせて、サラリーマンのための節約情報も盛りだくさんです。
でした。
この中に、「小遣い稼ぎ,サラリーマン,アンケート,サイト,無料」のキーワードをまぶして、説明文を変更します。説明文は、50~100文字が適当と言われているようです。
「サラリーマンの小遣い稼ぎ」では、サラリーマンの方が無料で手軽に取組むことのできる小遣い稼ぎサイトを紹介しています。特に、簡単、確実にお小遣い稼ぎができるアンケートサイトを中心に紹介しています。(97文字)
に変更しました。 サラリーマンを2回、小遣い稼ぎを3回、アンケートを1回、サイトを2回、無料を1回使用しました。
最後に、サイトのTOPページの説明文に、キーワードを含め、キーワードには、<STRONG>タグを使いました。
”<サラリーマンの小遣い稼ぎ>~月額壱万円を目指して~”に御訪問ありがとうございます。 当サイトは、インターネットを使って<無料>でできる<お小遣いを稼ぎ>の方法を紹介しています。許される時間の少ない<サラリーマン>の方に有意義な<サイト>を紹介していきたいと考えております。 また、短時間で確実に、<お小遣い稼ぎ>ができる『<アンケート>』を中心に紹介しています。現在、約80の<アンケートサイト>を掲載していますが今後も更新していく予定です。 紹介している<サイト>は、管理人も<無料>で利用しているものですので怪しいものではありません。 稼ぐだけでなく出るものも抑えるように『<節約情報>』も掲載していますので、一度覗いてみてください。
※ <>は、<STRONG>タグにしています。
後、これまで、太字で表示していた文字を、キーワードに関係あるものは<STRONG>タグに、それ以外のものは<b>タグに変更し、見栄えをそろえながら差をつけてみました。
さてこれだけで、検索順位は変わるのでしょうか。
数週間後が楽しみです^_^
サイトを開設して、はや8ヶ月、こつこつ相互リンクもお願いしてきました、でも、なかなか、サイトの閲覧者数がなかなか伸びません。 閲覧者数を伸ばすには、こまめに更新を行い、人を引き付ける最高のコンテンツを作ることだとよく言われます。 しかし、まず、人に見てもらわないとなかなかサイト運営のモチベーションが上がりません。 そこで、検索サイトの順位を上げて少しでも訪問者を伸ばすために、SEO対策をやってみたいと思います。 まずは、現実を知るということで、特定のキーワードで何位に表示をされるかチェックしてみました。 サイトタイトルの「サラリーマンの小遣い稼ぎ」で調べてみると、14位でした。サイトタイトルでも1ページ目に出てきません。^ ^; 次に、検索されるだろうと思われる、「サラリーマン 小遣い稼ぎ」で調べてみるとなんと検索されませんでした。(TOP以外のページが、200位くらいで検索されました。)
後は、比較的検索されそうな、次のキーワードで調べてきました。
「小遣い稼ぎ」 → 856位 「小遣い稼ぎ アンケート」 → 813位 「小遣い稼ぎ サイト」 → 818位 「小遣い稼ぎ 無料」 → 圏外 Google調べ(2007/02/25)
これでは、検索サイト経由で訪問者が来るはずがありません。 どんな暇な人でも800位くらいまでみるはずがありませんから。。。
ここで、気になったのが「サラリーマン 小遣い稼ぎ」で調べた時にTOPが検索されなかったことです。
やはり、ページの作りに何か問題があると思うのです。
そこで、バックリンクを増やす以外にできるSEO対策を実施したいと思います。
私がいろいろなサイトを見て、比較的簡単に手をつけられそうと思ったSEO対策は、次の3つです。 1. キーワードの見直し 2. 説明文の見直し 3. <STORONG>ダグの見直しです。
まずは、この3つから手をつけて行こうと思います。
検索順位の変動や実際に変更した内容は、このブログで報告して行こうと思います。 興味のある方は、覗いて下さいネ! また、簡単にできるSEO対策をご存知の方は、その方法を教えて下さい。 チャレンジしてみますので、よろしくお願いします。
「マクロミル」と「リサーチパネル」から入金がありました! 「マクロミル」が500円、「リサーチパネル」が450円(手数料50円除く)の入金です。 「マクロミル」は、アンケート数は非常に多いのですが、事前調査が多く、本調査までなかなか進めなかったのでちょっと時間がかかりました。 でも、今月は調子よく既に480P貯まっており今月中に、また、換金申請出来そうです。 「リサーチパネル」は、アンケートは、飛びぬけて多くは無かったのですが、「ECナビ」でのゲームや資料閲覧でポイントをコツコツ貯めれたので換金できました。 やはり、換金できるとやる気が起きますね! この両アンケーサイトは、優良サイトですのでぜひ登録をおすすめいたします。 誰でも換金できますよ! リサーチパネルの報酬は、、「ECナビ」のポイントなので、「リサーチパネル」に入会する際は、必ず「ECナビ」に登録しておいて下さい。