[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイトを開設して、はや8ヶ月、こつこつ相互リンクもお願いしてきました、でも、なかなか、サイトの閲覧者数がなかなか伸びません。 閲覧者数を伸ばすには、こまめに更新を行い、人を引き付ける最高のコンテンツを作ることだとよく言われます。 しかし、まず、人に見てもらわないとなかなかサイト運営のモチベーションが上がりません。 そこで、検索サイトの順位を上げて少しでも訪問者を伸ばすために、SEO対策をやってみたいと思います。 まずは、現実を知るということで、特定のキーワードで何位に表示をされるかチェックしてみました。 サイトタイトルの「サラリーマンの小遣い稼ぎ」で調べてみると、14位でした。サイトタイトルでも1ページ目に出てきません。^ ^; 次に、検索されるだろうと思われる、「サラリーマン 小遣い稼ぎ」で調べてみるとなんと検索されませんでした。(TOP以外のページが、200位くらいで検索されました。)
後は、比較的検索されそうな、次のキーワードで調べてきました。
「小遣い稼ぎ」 → 856位 「小遣い稼ぎ アンケート」 → 813位 「小遣い稼ぎ サイト」 → 818位 「小遣い稼ぎ 無料」 → 圏外 Google調べ(2007/02/25)
これでは、検索サイト経由で訪問者が来るはずがありません。 どんな暇な人でも800位くらいまでみるはずがありませんから。。。
ここで、気になったのが「サラリーマン 小遣い稼ぎ」で調べた時にTOPが検索されなかったことです。
やはり、ページの作りに何か問題があると思うのです。
そこで、バックリンクを増やす以外にできるSEO対策を実施したいと思います。
私がいろいろなサイトを見て、比較的簡単に手をつけられそうと思ったSEO対策は、次の3つです。 1. キーワードの見直し 2. 説明文の見直し 3. <STORONG>ダグの見直しです。
まずは、この3つから手をつけて行こうと思います。
検索順位の変動や実際に変更した内容は、このブログで報告して行こうと思います。 興味のある方は、覗いて下さいネ! また、簡単にできるSEO対策をご存知の方は、その方法を教えて下さい。 チャレンジしてみますので、よろしくお願いします。